日焼け止めパウダーの巧みな使い方・選び方|肌を綺麗に仕上げるには?

更新日: 2023年05月12日

日焼け止めパウダーの巧みな使い方・選び方|肌を綺麗に仕上げるには?

日焼け止めパウダーにはさまざまな種類が存在します。パウダーを化粧下地と併用して密着度を上げたり、使用シーンに合わせてピンクベージュや無色などパウダーの色を変えたり、ルースタイプやブレストタイプなどパウダーのタイプを変えるなど、自分の使用に適したものを選択することで、日焼け止めパウダーの効果を最大化することができます。

日焼け止めパウダーはそれだけでも紫外線カット効果を持ちますが、日焼け止めの効果を十分に発揮したい場合は、紫外線カット効果のある下地と併用するのがおすすめです。そうすることで肌との密着度も上がり、マスクをしていても擦れてパウダーが落ちたりすることを防ぐことができます。またパウダーの色についてもさまざまなタイプが存在し、可愛げのある肌に仕上げたい時はピンクベージュのものを、ナチュラルに仕上げたい時には無色のものを、と使い分けると良いでしょう。色だけでなく形状についても、粉上のルースタイプと固形状のブレストタイプが存在するため、自分の使用シーンにあった日焼け止めパウダーを適切に選んで使用するようにするようにしましょう。

日焼け止めパウダーにはそのパウダーの形状や色、石鹸で落ちるものなどさまざまなタイプが存在します。自分の生活スタイルや理想の仕上がりに合った日焼け止めパウダーを見極めて選び、使用するようにすると良いでしょう。

監修者
清仁美
仁美
コスメ薬機法管理者
コスメ薬機法管理者資格を有するLASELA編集者。大学卒業後、編集プロダクション勤務。アトピー、脂漏性皮膚炎、酒さでひどい肌荒れに悩んだ経験から美容にハマる。調理師免許、ソムリエ資格も所持し、体のなかと外の両方から美しくなることを追求。

※監修者は「日焼け止めパウダーの使い方、選び方」について監修をおこなっています。掲載している商品は、監修者が選定したものではなく編集部が口コミをランキング集計したものです。
※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
※本記事における「シミ」とは「メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ」又は「日やけによるしみ・そばかすを防ぐ」ことをさします。
※本記事における「くすみ」とは汚れや古い角質によるくすみのことをさします。

日焼け止めパウダーのみでも大丈夫?

日焼け止めパウダーは確かに紫外線カット効果を持ちますが、実はその効果は商品に記載されているSPF値の3分の1から5分の1程度しかないと言われています。というのも、商品に記載されているSPF値を発揮するためには、「1平方センチメートルに2mg」を塗る必要があり、顔全体に塗る量を計算するとざっと約1gは必要となります。通常日焼け止めパウダーを使用する量はこの4分の1程度と言われており、しっかりと1回の使用で1g塗る人は少ないでしょう。そのため、日焼け止め効果のある下地との併用がおすすめです。下地を使えば日焼け止めパウダーと肌の密着度も上がりますし、その手軽さを生かしながら紫外線対策ができるでしょう。

日焼け止めパウダーのおすすめの使い方

日焼け止めパウダーは、化粧水やクリームを塗った後に使用するのが基本です。しかし、塗りたてでベタついた状態のまま使用するとよれてしまうのでしっかり乾いてから使用するようにしましょう。また、日焼け止めパウダーだけでは十分な紫外線カット効果が得られない場合があるので、十分な日焼け止め効果を求めるのであれば日焼け止めスプレーや紫外線カット効果のあるベースメイクを併用して使用するようにしましょう。層が厚くなることで取れにくくなり、紫外線カット効果をアップさせてくれます。時間の経過とともに汗をかいたり、食事をしたり喋ったりすると塗ったパウダーも崩れてきてしまうので、可能であれば2~3時間に一度塗りなおすのをおすすめします。

マスクで擦れても落ちにくいのは?

パウダーの種類には2種類あり、「ルースパウダー」と「ブレストパウダー」があります。ルースパウダーは粉状タイプ、ブレストパウダーは押し固められた固形タイプを指します。マスクで擦れても落ちにくいのはルースパウダーよりも粒子が細かく密着度の高いブレストパウダー型となります。またさらにパウダーを落ちにくくする方法として、日焼け止め効果のある下地を塗った後に仕上げとして日焼け止めパウダーを使用すると、よりパウダーと肌の密着度が増し、マスクで擦れても落ちにくくなります。しっかりカバーしようとたくさん塗ってしまい、厚塗りになればなるほどマスクと擦れて崩れやすくなってしまうので、薄くナチュラルに塗るのをおすすめします。

ピンクベージュは綺麗に仕上がる

ピンクベージュの日焼け止めパウダーは、可愛げのある美肌に仕上げてくれます。日焼け止めのクリームは塗ると顔が白く浮いてしまいがちですが、仕上げにピンクベージュの日焼け止めパウダーを塗ってあげることで内側から色づくような自然な血色感と明るさをプラスしてくれるでしょう。また柔らかいベージュの色も含まれているので、さりげなく肌トラブルをカバーし、厚塗りではないナチュラルな美肌に仕上げてくれます。いかにも「塗っている」感を避けることができるので、ナチュラルさを保ちながらぱっと肌をトーンアップさせて見せたい人、赤ちゃんのような可愛げのある自然な桃色の肌に仕上げたい人にはピンクベージュの日焼け止めをおすすめします。

無色のものならナチュラルに肌に仕上がる

無色の日焼け止めパウダーは、重ねても厚塗り感がでないのが魅力です。真っ白な日焼け止めパウダーは紫外線散乱剤として「酸化亜鉛」や「酸化チタン」が含まれており、肌色になじみにくくうまく塗らないと浮いてしまう可能性がありますが、無色のパウダーであればお化粧をしっかりする時の仕上げに塗っても自然に仕上げることが出来ますし、化粧崩れを防ぐことも可能です。お化粧が崩れてしまったときのお直しにも使用することができるでしょう。毛穴が気になるところでも色が入り込まないため、厚塗り感なく透明感とツヤのある肌を演出します。顔だけでなく全身に塗ることのできる無色透明の日焼け止めパウダーもあり、首や腕、足などの肌の透明感をアップさせる効果も期待できます。

外出前ならルースタイプ、外出時にはプレストタイプがおすすめ

日焼け止めパウダーには粉上のサラサラした「ルースパウダー」タイプと、粉上のものをプレスして固形にした「ブレストパウダー」タイプの2種類がありますが、場面によって使い分けるのをおすすめします。どちらも液体状のファンデーションの後に肌に定着させて持ちを良くする目的で使用しますが、ルースパウダーはヴェールをかけたような優しくふんわりとした肌に仕上げてくれるため外出前に、ブレストパウダーは外出先での化粧直しに使用すると良いでしょう。粉上のルースパウダーは持ち歩きに向いておらず、化粧直しのシーンにおいてはブレストパウダーの方がしっかりと肌に密着するため、外出先で化粧が落ちてしまった肌の見た目を整えるのに適しています

日焼け止めパウダーは石鹸で落ちる?

通常のクリームやジェルタイプの日焼け止めと同じく、日焼け止めパウダーにも石鹸で落とせるものが存在します。石鹸で落とせる日焼け止めパウダーは、肌への刺激が強い「紫外線吸収剤」を含まないノンケミカルの日焼け止めとなりますが、代わりに肌に負担をかけない「紫外線散乱剤」というものが使用されているため、お肌を守りながらUV効果もキープすることができます。また、石鹸で落とせる日焼け止めパウダーであれば、クレンジングの際の乾燥や摩擦を軽減することができるため、肌への負担も少なくなります。また、シリコンや合成ポリマーも入っていないので、つけ心地としても軽くて快適に使用することが出来るので魅力的です。洗い残しを気にせず使えるので、赤ちゃんやクレンジングをしない男性にもおすすめのタイプになります。

関連記事
日焼け止めミルクとジェルの違いを解説! 肌への負担や紫外線予防効果に違いはある?
【日焼け止めジェルの効果】焼けやすいって本当? ミルクやエッセンスとの違い
日焼け止めスティックの効果|焼けるという噂は本当? 話題の韓国コスメの効果も
日焼け止めローションの塗り方|使用のタイミングから塗り直しまで解説
日焼け止めローション効果とは? 特徴と効果を最大化する選び方まで解説
日焼け止めミルクの効果とは? 乳液状のテクスチャーで肌に優しく紫外線対策もばっちり