【2023年】ドクターシーラボの化粧水おすすめ5選|ドクターズコスメで健やかな肌へ

ページ更新日:2023年1月4日

【2023年】ドクターシーラボの化粧水おすすめ5選|ドクターズコスメで健やかな肌へ
監修者
戸谷りえ
戸谷りえ
日本化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ 美容ライター
大学ではバイオサイエンスを学び、新卒で化粧品業界に就職。 営業、インストラクター、販促、WEBマーケティング、PRを経て現在は商品開発に従事。 理系の知識を活かし、皮膚科学に沿ったわかりやすいライティングを心掛けています!

※監修者は「選び方」「特徴」「効果」などについて監修をおこなっています。掲載している商品は、監修者が選定したものではなく編集部が口コミをランキング集計したものです。
※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
※本記事で紹介しているドクターシーラボの化粧水のうち、ニキビ予防や美白の効能・効果が認められているのは医薬部外品のみです。
※本記事における「浸透」とは角質層までのことをさします。
※本記事における「シミ」とは「メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ」又は「日やけによるしみ・そばかすを防ぐ」ことをさします。
※本記事における「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐことをさします。
※本記事における「毛穴ケア」とは、肌にうるおいを与え、キメを整えるお手入れのことをさします。
※本記事でいう「エイジングケア」とは年齢に応じたケアのことをさします。
※「パッチテスト済み」はすべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

メディカルコスメ「ドクターシーラボ」の化粧水は、肌に合わせてアイテムを選べる点が魅力。

しかし種類が多く、どの商品を選べばいいのか迷ってしまうことも少なくないのではないでしょうか?
本記事ではおすすめのドクターシーラボ化粧水の効果や使い方などをご紹介。

 肌にピッタリのドクターシーラボ化粧水を見つけ、正しい使用方法でなめらかな肌へ整えていきましょう。

ドクターシーラボ化粧水の効果は?


ドクターシーラボは、1995年に誕生した日本のドクターズコスメブランドです。

皮膚の専門家である創業者は、ケアしたあとも肌あれなどの肌トラブルを繰り返される姿を見て「本当に大切なのは毎日のスキンケアである」と気づき、そこからドクターシーラボのスキンケア開発が始まりました。

最先端の皮膚科学をもとに、独自性にあふれた商品を開発しており、大切な素肌を守り、より輝かせることを大切にしています。

ドクターシーラボの化粧水はデリケートなお肌にも使いやすい処方で、無着色・無狭路油・無鉱物油・パラベンフリーの4つの無添加です。

また、ドクターシーラボの人気化粧水「VC100エッセンスシリーズ」は高浸透持続性ビタミンCを配合するなど、独自の成分の研究もしており、安全性×高機能を実現してくれる化粧水です。

Comment
戸谷りえ
戸谷りえ
日本化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ 美容ライター
化粧品は毎日肌にふれるもの。1人1人肌の状態も違います。だからこそ、自分に合った化粧品を使うことがとても重要です。
肌悩みや肌状態にあった化粧品選びが美肌への一歩です!

ドクターシーラボ化粧水の魅力


ドクターシーラボの化粧品は、高い機能性×安心安全な処方×幅広いラインナップが愛されている理由です。
 美容医療レベルの効果に驚く方も多くいらっしゃいます。
 
また、美容成分の配合率の高さも魅力的なポイントです。VC100エッセンスローションEXは従来製品の2倍のビタミンCを配合。

美容成分を高配合しているだけではなく、しっかり角質層の奥まで浸透してくれるところも研究開発に力を入れているメーカーだからこその魅力です!

プラスαの効果で選べる


肌にうるおいを届けるだけでなく、プラスαの効果で化粧水を選ぶことが出来るのも、魅力的なポイントです。


・毛穴の引き締め
・リフトアップケア
・美白
・ニキビ予防
・肌荒れ予防

肌悩みに合わせて幅広く選ぶことが出来ます。

肌への浸透力が高い


肌の水分保持力を高めるために、浸透力があるのも特徴です。
その理由は成分にあります。
 
高浸透型ビタミンC(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン)や高浸透型ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸)など、肌の角質層奥深くへと浸透するよう研究された高浸透成分を高配合することで、肌への浸透、なじみが良くなります。

届いてほしいところにしっかり成分が届くので、肌への効果も期待が高まります。

Comment
戸谷りえ
戸谷りえ
日本化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ 美容ライター
化粧品は、いくら良い成分が配合されていても、その成分が肌へ浸透しなければ意味がありません。
成分が浸透しにくい理由は、肌の持つ機能「バリア機能」があるためです。
肌は表皮・真皮・皮下組織の3つの層から分かれており、表皮の一番上には角質層があります。
この角質層にバリア機能が備わっており、お肌を乾燥や紫外線などの外的刺激や異物から守り、水分を閉じ込めてうるおいのあるお肌をキープしています。そのため、簡単にスキンケア成分がお肌の奥に浸透してくれません。 
効果のある化粧品を選ぶには、どんな成分が配合されているかと、その成分がしっかり浸透するかがとても重要なのです!

ポンプやミスト、スプレーなど使いやすさで選べる


化粧水は、容量やシリーズによって通常のドロップタイプ、ポンプタイプ、スプレータイプなど様々な形状の容器が揃っています。

使う場所や使う量など、自分の使いやすさで選べるのも魅力です!

ドクターシーラボ化粧水のラインナップを紹介


ドクターシーラボの化粧水は種類が豊富で幅広い肌タイプ・肌悩みに対応しています。
 
ビタミンC配合化粧水


■VC100エッセンスローションEX
■VC100エッセンスローションEXスペシャル
■スーパーホワイト377VCローション

肌荒れ、ニキビ防ぐ化粧水


■ハーバルセラムO2
■薬用アクネスローションEX

 エイジングケア(年齢に応じたケア)用化粧水


■エンリッチリフトUPローションEX
■ジェノマーモイスチャーローション

美白化粧水


■フォトシャインC薬用ローションEX
■ブライトニングローション

炭酸ミスト状化粧水


■薬用シーウォーターEX

 スプレータイプの化粧水


■レッドフェイストナー

 ふき取り化粧水


■ラボラボスーパーKEANAローション
■ラボラボスーパーKEANAローションスーパーモイスチャー
■ラボラボスーパーKEANAエッセンスローション

※美容の悩みを解決した人たちがどんな商品を使ってきたかをアンケート調査し、有効だと感じた「最後の商品」を調査しました。

※アンケートの結果をもとに「最後の商品」になったおすすめの美容商品を掲載します。

※調査は美容の悩みを解決できたと感じた方を対象に、WEBアンケートを行い有効回答数は5763名です。

肌の悩みにアプローチできる化粧水を選ぼう


肌悩みの種類は、シミやソバカス、美白や毛穴など多岐に渡りますが、それぞれのお悩みに対する有効成分は異なります。化粧水選びの際には、あなたのお悩みに合った成分が含まれた商品かどうかを確認の上購入しましょう。

また、お肌の状態は、脂性肌乾燥肌普通肌混合肌の4つのタイプに分けられます。

べたつきやすい脂性肌、皮脂が少なく潤い不足の乾燥肌、バランスのいい普通肌、乾燥肌と脂性肌の両方の部分を持ち合わせる混合肌のどれに当てはまるかで、行うべき対処法も変わってきます。まずはあなたのお肌のタイプを知り、適切な商品を選んでいきましょう。


脂性肌の場合
丁寧な洗顔を行った上で、引き締め効果のある化粧水を使用したケアを行います。コハク酸やゲンチアナエキスは「収れん剤」に分類される成分のため、お肌の引き締め効果が欲しい脂性肌の方におすすめです。

乾燥肌の場合
水分だけでなく油分も失われ、お肌の水分が蒸発しやすい状態にあります。セラミドやスフィンゴ脂質などの「エモリエント効果」がある成分を含んだ化粧品を選びましょう。

混合肌の場合
油分が多い部分には引き締め効果のある化粧品、乾燥部分には保湿剤が多く含まれた化粧品を使い分けて使用します

普通肌の場合
水分・油分のバランスが整っておりバリア機能もしっかり働いているので、勇気を出して新しい化粧品を試してみるのがおすすめです。お肌の調子が傾く前に、ご自身に合ったものを探して未来のために準備しておきましょう

Comment
戸谷りえ
戸谷りえ
日本化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ 美容ライター
肌質によって必要な成分が異なります。お肌は水分と油分のバランスによって健やかな状態を保っていますので、油分が必要なお肌ななのか、水分が必要なお肌なのか、見分けて化粧水を選んでみてください。

ドクターシーラボ化粧水の使い方は?


①まずは、洗顔で肌を清潔に保ちます。

②化粧水を手またはコットンに適量取ります。
 適量は500円硬貨を目安にしましょう。

③顔の中心から外へ向かって手のひら全体でお顔を包むようにやさしくなじませます。
 美肌へのポイントは、こすらないこと!
 摩擦は肌へダメージを与えるため、なるべく擦らず優しく乗せましょう。

①ハンドプレスする方法


化粧水を手でつける場合は、まず手のひらでしばらく温めてから、そっと優しく押さえるようにして肌になじませましょう

手で押さえてなじませる方法(ハンドプレス)には、「化粧水が温まるため、肌になじみやすい」「化粧水をムダなく使える」といったメリットがあります。

同じ手を使う方法でも、肌を擦りながら塗り広げる「擦り塗り」や、肌をパンパン叩く「パッティング」にはご注意を。いずれも摩擦がダメージとなり、肌トラブルの原因となる恐れがあるためです。

②コットンでなじませる方法


コットンにたっぷりの化粧水を含ませたら、中指と薬指に乗せ、人差し指と小指で端を挟むように固定します。
次に、繊維の流れに沿って優しくすべらせるように肌に化粧水をなじませましょう。

コットンを使う方法には、「化粧水をムラなく均一につけられる」「細かい部分にもきちんとつけやすい」というメリットがあります。
ただし、化粧水の量が少ないと表面が毛羽立ち、肌への刺激となるため要注意。

また、肌が極度に敏感になっている場合は、繊維の僅かな毛羽立ちが刺激に繋がることもあるため、コットンの使用は控えたほうがよいでしょう。

Comment
戸谷りえ
戸谷りえ
日本化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ 美容ライター
もっと効果を感じたい場合は、コットンパックもおすすめです!手のひらで全体的に化粧水をなじませた後、コットンにたっぷりと化粧水を含ませます。コットンを割いたら顔全体(目元口元も忘れずに)に乗せて5分ほどパックします。
肌への浸透が高まり、お肌に水分が行きわたることで透明感が出ます!

ドクターシーラボ化粧水の後に大切なスキンケアや手順


化粧水の後のスキンケアもとても大切です。
化粧水でお肌のキメを整えたら、美容液でお肌をふっくらさせ、最後は乳液・クリームで水分や栄養を閉じ込めます。

Comment
戸谷りえ
戸谷りえ
日本化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ 美容ライター
化粧水でスキンケアを終えてしまうと、せっかくお肌に与えた水分が、蒸発して逃げてしまします。
そうすると、お肌の内部が乾燥し、それを補おうと過剰な油分の分泌につながり、肌荒れの原因となります。べたつくのが苦手な方は、薄くお肌にのばしてみてください。

ドクターシーラボ化粧水の成分を紹介


ドクターシーラボの化粧水の基本成分は、

・水
・BG
・グリセリン

で構成されており、種類によってほかの配合成分が異なります。

代表的なシリーズの注目成分を挙げてみます!


■VC100エッセンスローションEX
・パルミチン酸アルコルビルリン酸3Na(美白効果、抗酸化作用)
・ナイアシンアミド(美白効果、シワ改善効果)
・水溶性コラーゲン(保湿)
・水溶性プロテオグリカン(エイジングケア効果)

■エンリッチリフトUPローション
・金(細胞活性)
・白金(エイジングケア効果)
・ユビキノン(保湿)⇒コエンザイムQ10
・セラミドEOP(バリア機能強化)
・セラミドNG(バリア機能強化)
・セラミドNP(バリア機能強化)
・セラミドAG(バリア機能強化)
・セラミドAP(バリア機能強化)

■ハーバルセラムO2
・ドクダミエキス(抗炎症作用)
・ハトムギ種子エキス(抗炎症作用、抗酸化作用)
・ヨモギ葉エキス(抗炎症作用)
・アロエベラ葉エキス(保湿、抗酸化作用)
・シャクヤク根エキス(色素沈着抑制効果、肌荒れ改善)

ドクターシーラボ化粧水の値段と容量を比較


ドクターシーラボの化粧水は様々なサイズ展開があり、試してみたい方からリピートするかたまで、買いやすいのも魅力です。
 
VC100エッセンスローションEXで価格と容量を比較してみました。


28mL・・・\1,045
100ml・・・\3,729
150ml・・・\5,170
150ml・・・\5,170(ポンプタイプ)
285ml・・・\8,580
285ml・・・\7,986(レフィル)

ドクターシーラボ化粧水はこんな人におすすめ


様々な魅力があるドクターシーラボの化粧水!
種類が豊富にあるので、どんな肌悩みの方にもおすすめですが、「効果をしっかり求めたい!」「ビタミンC化粧水でお手入れしたい」など明確な目的がある方にもおすすめです。

また、「まずは自分にあうか試したい」という方に容量の少ないサイズもあります。
是非、自分に合った化粧水を見つけてくださいね!

ドクターシーラボ化粧水に関するQ&A

Q

ドクターシーラボ 化粧水にお試し・サンプルはある?

A

毛穴をきゅっと引き締めたい方はVC100シリーズ、角質をケアしたい方はふき取り化粧水がおすすめです。

Q

ドクターシーラボ化粧水は敏感肌にも使用できる?

A

ビタミンC配合の化粧水は、人によって刺激を感じる方もいるので、不安な方はパッチテストやお試しサイズ・サンプルで試してみると良いでしょう。

Q

ドクターシーラボの化粧水は医薬部外品なの?

A

医薬部外品の化粧水はこちらです。
・フォトシャインC薬用ローション
・薬用アクネレスローションEX
・薬用シーウォーターEX

ドクターシーラボ 化粧水で肌悩みにアプローチ&ふっくら潤い肌へ


ドクターズコスメで安心安全・高機能なドクターシーラボの化粧水!
ご自身の肌悩みにあったアイテムで、ふっくらとキメの整った美肌を目指しましょう!

関連記事
美容オイルおすすめ人気ランキング|肌に潤いを与えながらしっとりとしたハリの肌へ
炭酸洗顔料で毛穴の汚れはとれるのか? SNSで話題となった洗顔の効果
馬油洗顔料おすすめランキング|肌のうるおいを守りながら汚れを洗い流す
【2023年】美白クレンジングおすすめ人気ランキング|皮脂をしっかり落としてくれるのは?
【2023年】美白を叶えるオススメ洗顔料|肌を白くするために洗顔が大切な理由
【2023年】ノンコメドジェニッククレンジングのメリット・デメリットを理解して肌トラブルを予防