おでこニキビの治し方|スピード解決するためのケア&美容医療アプローチ

公開日: 2023年05月01日

おでこニキビの治し方|スピード解決するためのケア&美容医療アプローチ

おでこニキビを速やかに治すためには、適切なスキンケアと医療アプローチの両方を活用することが効果的です。

おでこに現れるニキビは、他の部位と違って前髪の刺激の可能性や洗い残しが影響している可能性が高いと言えます。スキンケアは間違った方法を行っていないかをまず確認しましょう。

洗顔、化粧水、保湿が基本で、顔だけではなくシャンプーすすぎ残しやワックスやオイルなどヘアケア剤の刺激、前髪の摩擦などがないかをまずは要チェックです。

さらに、市販薬も併用する方が治りが早くなります。ニキビの原因となるアクネ菌を殺菌し、毛穴のつまりに良い成分を取り入れていくことで改善が期待できます。

ただ、セルフケアで治らない場合には皮膚科で治療を受けたほうが良いでしょう。保険での治療の方がニキビケアのスキンケアに高いお金を費やすよりも効果的なこともあります。

レーザーや光線療法、ケミカルピーリングなど、皮膚科で受けられる専門的な治療法も効果的です。治療法の選択は医師と相談して行ってください。

おでこニキビは、日々の生活習慣、スキンケアを見直しながら市販薬か皮膚科での治療を並行して行うことが最短距離での治し方になります。

監修者
清仁美
仁美
コスメ薬機法管理者
コスメ薬機法管理者資格を有するLASELA編集者。大学卒業後、編集プロダクション勤務。アトピー、脂漏性皮膚炎、酒さでひどい肌荒れに悩んだ経験から美容にハマる。調理師免許、ソムリエ資格も所持し、体のなかと外の両方から美しくなることを追求。

※監修者は「スキンケアで治す方法」「市販薬で治す」「かゆい、大量、痛い……重度のおでこにきびに対応するには?」などについて監修をおこなっています。掲載している商品は、監修者が選定したものではなく編集部が口コミをランキング集計したものです。
※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
※「ノンコメドジェニックテスト済み」はすべての人にニキビが発生しないということではありません。

スキンケアで治す方法

おでこニキビをスキンケアで治すためには、ニキビケアに適した化粧水、肌を刺激しない洗顔、シャンプーをしっかりとすすぐことが大切です。ニキビを治すために必要な化粧水、洗顔、シャンプーの気をつけるポイントについて紹介します。

洗顔で大事なポイントは、肌を刺激しないことです。1日2回を目途に、とにかく優しく洗うことが大切です。また、顔を拭くときも決してこすらずに、優しく抑えるように水分を吸収するようにしましょう。

また、その後の保湿が大事ですが、ニキビに有効な成分が配合されているかをチェックすることやノンコメドジェニックテスト済みの化粧水を選びましょう。

さらに、おでこに直接触れる可能性が高いヘアケア用品やシャンプーやトリートメントの見直しも大事です。髪が肌質にあったシャンプーを選び、しっかりとすすぐことが大切です。

脱脂力の強いシャンプーを使用すると肌の刺激になりニキビが悪化することがあるので注意が必要です。また、すすぎ残しがあると毛穴がつまりニキビができやすくなりますので、トリートメントもしっかりと洗い流してください。

スキンケアは、ニキビを治すために重要な役割を担っています。ニキビを治すためには、肌を刺激しないこと。そして肌の状態に合ったスキンケアアイテムを選び、正しくケアをすることが大切です。

化粧水

おでこのニキビには、ニキビケアに有効な成分が配合されている、ノンコメドジェニックテスト済み、保湿力がある化粧水を選びましょう。

ニキビケアに有効な成分には、アクネ菌の殺菌効果があるサリチル酸やイソプロピルメチルフェノールなどがあります。また赤みなどの炎症を抑える成分には、グリチルリチン酸などがあります。

ノンコメドジェニックテストとは、製品を一定期間使用しコメド(ニキビの初期症状)がどのくらい現れるかを調べること。ノンコメドジェニックテスト済みの化粧水は、角栓ができにくい商品なので、ニキビ肌におすすめです。

ニキビがあり、肌がオイリーだからといって保湿を控えると肌は乾燥を感じて皮脂を分泌します。ニキビができていると肌はオイリーに感じるかもしれませんが、しっかりと保湿をしましょう。

新たなニキビを作らないためにも、ニキビケアに対応した、保湿力のある化粧水を選ぶことが大切です。

洗顔

ニキビ肌の洗顔の大切なポイントは、「洗いすぎないこと」と「やさしく洗うこと」です。

ニキビができているからといって1日で何回も洗顔をするのはやめましょう。皮脂をとりすぎると、肌はさらに皮脂を出そうとするので要注意です。

ゴシゴシこすって洗うと、刺激になり炎症を起こしたり、ニキをがひどくなったりすることがあります。洗顔料をしっかりと泡立てて、泡をスポンジ代わりにするようにして優しく洗いましょう。

また、洗顔後にタオルで顔をふくときも、決してこすらずに優しく抑えるように水分を吸収するなどして、刺激を与えないように気をつけましょう。

ニキビ肌の洗顔は、肌に刺激を与えないように優しくすることが大切です。

シャンプー

おでこニキビを治すためには、肌に優しいシャンプーを使うこと、そしてシャンプーのすすぎ残しをしないことがポイントです。

洗浄力が強すぎるシャンプーは、おでこの必要な皮脂まで洗い流してしまい肌が乾燥することがあります。

肌が乾燥すると、外的刺激を受けやすくニキビが悪化することがあるので危険です。肌負担の少ないシャンプーを選びましょう。

シャンプーのすすぎ残しは、毛穴詰りやアクネ菌の増殖につながる可能性があります。おでこはシャンプーが付着しやすい箇所です。しっかりとすすぎをすることが大切です。

おでこニキビを治すためには、肌に合ったシャンプーを選び、しっかりとすすぎをしましょう。

市販薬で治す

おでこのニキビは、市販薬を使用することでスピード解決が期待できます。
市販薬を購入する際には、薬剤師に相談して商品を選ぶと良いでしょう。

ニキビの外用薬として有効なのは、殺菌成分、抗菌成分、抗炎症成分などが入ったものです。痛みや赤みがあるタイプのおでこニキビは、抗炎症成分が入った市販薬で症状を抑え、殺菌や抗菌成分でアクネ菌に対処していきましょう。

ニキビ用の市販薬は、毛穴の詰まりを改善し、アクネ菌の増殖を抑えることでニキビのスピード解決につながります。
市販薬を選ぶ時には、内容成分に注目し薬剤師に相談しながら選ぶことが大切です。

かゆい、大量、痛い……重度のおでこにきびに対応するには?

重度のおでこニキビは、かゆみがあることや大量であること、また痛みがあるのが特徴です。それぞれの症状に合わせて対応することが大切です。

おでこニキビは、肌が乾燥しているとかゆみを伴うことがあります。重度のニキビができることで肌のバリア機能が低下。非常に敏感になり、かゆみになるのです。かゆみがある場合は、しっかりと保湿することを心がけましょう。

ニキビが大量発生する原因は、生活習慣の乱れや精神的なストレスによっておこることがあります。その場合は、食生活や睡眠、運動などを見直すことやストレスフリーな生活を送ることが大切です。

痛みを伴うおでこニキビは、大量に増殖したアクネ菌によって皮膚組織が刺激され炎症を起こした状態や毛穴に膿がたまっている状態です。皮膚科を受診し適切な治療を行なう必要があります。

重度のおでこニキビを改善するためには、かゆみや量、痛みなどに合わせたケアをすることが大切です。

即効性を求めるなら皮膚科で治療する

おでこのニキビ改善の即効性を求めるなら皮膚科を受診して適切な治療を行ないましょう。

ニキビを改善するためには、ニキビの種類や症状に合わせて適切な対策をしなければいけません。ニキビの種類などを自分で判断して、治療方法を間違ってしまうと余計にニキビが悪化し長引くことがあります。

また、自分で潰すのも跡になる可能性があるのでやめましょう。ニキビ改善のプロである皮膚科専門医に診察してもらい、最適な治療を行なうことでニキビの早期改善が見込まれます。

ニキビは、できるだけ早く適切な対応をすることが大切です。「まだ、この程度のニキビだから大丈夫」と思わずに、ニキビの初期段階で皮膚科を受診することをおすすめします。

前髪をあげる

おでこのニキビは、前髪をピンでとめたりしておでこに触れないようにすることで改善することが期待できます。

おでこにニキビを隠したいからといって前髪をおろしていると、前髪がおでこに触れて刺激となりニキビが悪化することがあります。

前髪にシャンプー・コンディショナーやヘアワックスやヘアオイルなどの整髪料が付着していると炎症がひどくなる場合があるので要注意です。

おでこのニキビを改善するためには、シャンプーやコンディショナーをしっかりとすすぐこと。その上で前髪がニキビに触れて刺激しないように対策することが重要です。

ニキビ跡を作らないためのコツ

ニキビ跡を自力で治すにはスキンケアを見直すだけでなく、体の内側からのケアも行いましょう。

美容皮膚科では、医師によるカウンセリングと診察の元で、効果的な治療が受けられるので、ニキビ跡は皮膚科で治すべきかも検討することがおすすめです。

ニキビ跡を皮膚科で治す場合は、レーザーの種類や医療費の相場、保険適用かどうかも調べておくことが大切。

また、ニキビの赤みと色素沈着では消す方法が異なるため、ニキビ跡の種類に合わせた治療が悩みを解決する最短ルートになります。

ニキビ跡を消すためには、セルフケアの他に皮膚科での治療も視野に入れて検討しましょう。ニキビの種類に合わせた治療を行うことで、高い効果が得られるでしょう。

中学生、高校生の思春期おでこニキビの治し方

思春期にあたる中学生、高校生のおでこニキビを治すためには、自宅での正しいスキンケアが基本。1日2回の洗顔と保湿、日焼け止めを塗って紫外線対策をすることが大切です。

朝は夜の間に出た皮脂を落とし、夜は日中に付着した汚れを落とします。3回以上洗うことは、逆に肌の負担になるのでやめておきましょう。

肌は乾燥を感じてしまうと皮脂を出そうとします。洗顔後は、しっかりと保湿して乾燥を防ぎ皮脂の分泌を抑えることが大切です。

紫外線は、肌の刺激になりニキビを悪化させる要因の1つです。まだ若いからといって紫外線対策をしないのは、ニキビにとってNG行為。毎日、日焼け止めを塗るなどして紫外線対策をすることがおでこニキビの改善につながります。

中学生、高校生のおでこニキビを治すためには、薬や化粧品などのニキビケアに加えて、基本的な洗顔や保湿、紫外線対策をしっかりとすることが重要です。

まとめ

おでこニキビを速やかに治すためには、適切なスキンケアと医療アプローチが重要です。スキンケアでは、正しい洗顔法、肌に合った製品の選択、保湿、角質ケア、そしてニキビ用薬の塗布がポイントです。

医療アプローチでは、皮膚科医の診察を受け、処方薬や医療機関での治療を検討してください。また、生活習慣の見直しも大切です。

適切なスキンケアと医療アプローチを組み合わせることで、おでこニキビを早期に改善することが期待できます。

関連記事
首にニキビができる原因は? ストレスや肝臓・男女の違いについても解説
【鼻ニキビの治し方】鼻にできたデキモノを効果的に改善する方法は?
【白ニキビの治し方】一晩で治る白ニキビのケア方法は本当にある?
背中ニキビの原因とは? 生活習慣の中に肌トラブルの要因が潜んでいる
紫ニキビの原因とは? ニキビが紫色になるってことは重症なの?
しつこいおしりニキビの原因|何度も繰り返しできてしまうのはなぜ?