洗顔料の正しい使い方・洗い方|洗顔方法をマスターすれば肌の質感が変わってくる

更新日: 2023年03月31日

洗顔料の正しい使い方・洗い方|洗顔方法をマスターすれば肌の質感が変わってくる

洗顔料は、正しい使い方、洗い方を心がけてこそ、効果的に使えるものです。

どんなに良いものを使っていても、肌に合うものを使っていても、使い方を間違えてしまうと素肌を傷つけることになってしまうので、気をつけましょう。

洗顔料を使う際のポイントとしては、「ぬるま湯を使う」「泡立てをしっかり行う」など、基本的に知っておいたほうがいい点がいくつかあります。ただ、洗顔料の種類によっても使い方を変えていかなければなりません

また、使うタイミングや肌がデリケートな状態の時のケアについても注意が必要です。

洗顔料と言っても様々なタイプ成分仕様のものがあります。素肌により効果的に働かせていくためには、正しい使い方を把握しておくようにしましょう。

監修者
清仁美
仁美
コスメ薬機法管理者
コスメ薬機法管理者資格を有するLASELA編集者。大学卒業後、編集プロダクション勤務。アトピー、脂漏性皮膚炎、酒さでひどい肌荒れに悩んだ経験から美容にハマる。調理師免許、ソムリエ資格も所持し、体のなかと外の両方から美しくなることを追求。

※監修者は「洗顔料について」「洗顔料の正しい使い方」などについて監修をおこなっています。掲載している商品は、監修者が選定したものではなく編集部が口コミをランキング集計したものです。
※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

基本編:洗顔料の効果を高めるコツ

洗顔料を使うのであれば、正しい使い方を心がけることが何よりも大切

どんなに高級な洗顔料を使ったとしても、使い方が悪ければ逆に素肌に負担になってしまうこともあります。丁寧な洗顔を意識して、素肌を健やかに保つ努力をすることが大切です。

洗顔はただでさえ素肌の潤いを落としてしまうので、ゴシゴシこすらないなどの物理的な対策が必要です。

また、乾燥が気になる人は、保湿成分がたっぷり含まれているものなどを選ぶと、素肌への負担を減らすことができます。

いつも使っていた洗顔料が素肌に合わないと感じた場合、肌質の変化によることもありますが、ケアの仕方が誤っていることもよくあります

素肌に負担をかけないためには、「泡立て方」「すすぎ」「洗顔後のケア」などが重要になってきます。

汚れが落ちやすいぬるま湯で洗う

熱いお湯で洗ってしまうと乾燥の原因になるので、洗顔料の効果を高めるためには必ず35℃程度のぬるま湯で洗いましょう

洗顔料をしっかり泡立てたら、皮脂の多い部位(Tゾーンや頬、あごなど)から順に泡をなじませていきます。このときゴシゴシこするのはNG。泡をなでるようになじませましょう

顔全体になじませたら、ぬるま湯で洗い残しのないようにすすぎます。

ホットタオルなど毛穴を温める

毛穴を開かせて汚れを落としやすい状態にするため、洗顔料を使って洗顔する前にホットタオルで顔全体を温めてみましょう

1分~置くだけで毛穴汚れが落ちやすくなりますよ。

しっかり泡立ててから使う

泡タイプの洗顔料はそのまま使えますが、チューブタイプや固形石鹸などは、しっかり泡立ててから使う必要があります

洗顔ネットを使って丁寧にしっかり泡立てましょう。泡だけが顔に触れ、手は触れないのが理想の使い方です。

肌を摩擦しないように洗う

泡立てて汚れを落とした後もやさしくなでるように洗い流します
汚れを落とそうとゴシゴシとこするように洗う人がいますが、肌に負担をかけることは乾燥肌を招く原因に。

極力肌えを摩擦しないように洗いましょう。

皮脂や角質が気になる部分は入念に手入れ(小鼻やこめかみなど)

洗顔は皮脂の多い部分から先に洗い始めるのがポイント。小鼻やこめかみなど、皮脂・角質が多くでる箇所は入念にお手入れしましょう。

ゴシゴシと洗い流そうとすると皮膚が傷つくおそれがあるので、優しくクルクルと回すようにこすってみましょう。

洗顔料を残さないようにすすぐ

洗い流すときに気をつけたいポイントとしては洗顔料を肌に残さないようにしっかり落とすこと

髪の生え際やこめかみの部分に洗い残しがあると、肌トラブルにつながりやすいので、細かい部分までやさしく洗い流してください

洗顔後は化粧水・乳液・クリームでしっかり保湿する

乾燥から自分の肌を守るためには洗顔後1分以内に化粧水で保湿することが大切です。

肌から水分が蒸発しきる前に保湿をしてスキンケアを徹底することで美しい肌へと一歩近づけます。

毎日夜まで忙しくなかなか丁寧なケアができない人にはミストタイプの化粧水で手早く保湿する方法もおすすめです。

洗顔の使用頻度を守る

洗顔は、たくさんすればいいというものではありません。やりすぎると肌の水分がどんどん落ち、乾燥しやすくなります

基本的には朝晩2回程度が望ましいです。また、洗顔パウダーは週に2、3回の頻度での使用が推奨されているものもあるので、記載の頻度を守りましょう

洗顔ブラシは必要?

洗顔ブラシは補助的な形であってもいいでしょうが、必須ではありません

洗顔ブラシをゴシゴシと肌に当てると摩擦の刺激でダメージを受けてしまうことがあるので、使う場合にもきちんと用法を守ることが大事です。

種類別に洗顔料の使い方をチェック

洗顔料は、基本的には泡立てて使うものが多いですが、クレイタイプやピーリングタイプなど、そのまま肌に塗って使うようなタイプもありタイプによって異なります。しっかりとその製品に応じた使い方をチェックしましょう


洗顔料は、主にその求められる効果によって使い方が異なるものが多いです。

一般的な洗顔フォームやパウダー、洗顔石鹸はお肌をすっきり綺麗に洗い上げる効果が求められており、しっかりと泡立てて使うのが基本です。
最初から泡立っている泡洗顔タイプや、逆に泡立てずに使うジェル洗顔タイプなどもあり、多岐に渡ります。

酵素が入ったものやピーリングタイプなど、角質をしっかり落としてくれるものなどもあるので、適宜取り入れると良いでしょう。

洗顔フォームタイプ

洗顔フォームは適量を清潔な手で洗うのが基本ですが、効果的な使い方や洗い方を知らないまま自己流で洗っている方がほとんどでしょう。しかし、洗顔フォームには保管方法配合成分による使用頻度代用品になる商品など、使用する上で知っておいたほうがよいポイントがいくつかあります。

・清潔な手で使う
・適量を使用する
・スクラブやピーリング剤入りの洗顔フォームは使用頻度を守る
・洗顔フォームを正しく保管し、使用期限を守る

洗顔フォーム使い方の詳細はこちら

洗顔石鹸タイプ

洗顔石鹸の基本的な使い方は、ネットの中に石鹸を入れて、優しく揉み込むようにして泡立ててから使用します

事前に顔をぬるま湯で温めておくと、毛穴が開いて汚れも落ちやすくなります。石鹸は洗浄力もある程度強いので、Tゾーンなど皮脂が気になる部分を先に洗顔しましょう。

洗顔石鹸の効果的な使い方の詳細はこちら

泡洗顔タイプ

泡洗顔のやり方は、せっかくの泡洗顔の良さを感じるためにも、使うときには泡をたっぷり載せて、摩擦を起こさないように気を付け、優しく、すすぎまでしっかり行うように洗うのがコツ。

特に、炭酸泡洗顔は使い方にコツがいります。洗顔方法は肌質や悩みによっても変わるため、基本を守ったうえでそれぞれの使い方を見つけてください。

泡洗顔のやり方の詳細はこちら

ジェル洗顔タイプ

ジェル洗顔 朝(使い方インクル)の記事内の「ジェル洗顔の基本的な使い方は?」の③指定パラグラフの全て+リンク(この場合は指定パラグラフに1見出ししかないので、そのまま持ってくる) ※リンクは洗顔フォームと同じ対応を

ジェル洗顔タイプの使い方の詳細はこちら

洗顔パウダータイプ

洗顔パウダーの使い方は、クレンジング後に使うしっかり泡立てる素早く流すしっかり保湿するなどの注意点を守ることが大事です。

基本的に酵素洗顔パウダーは汚れを落とす力が強いので、週に1~2回程度の使用がおすすめです。また、毛穴汚れ角栓などが綺麗になるからといって頻繁に使うことが良いわけではありません。

また、毛穴の黒ずみや詰まりなどでお悩みの方にありがちな、「力を入れてゴシゴシと強く擦って洗う」こともお肌にとって良くない行為ですので注意をしてみてください。

お肌はとてもデリケートですので、洗顔はやさしくしてあげるように心がけましょう。洗顔を含め、正しいスキンケアを続けることでお肌は必ず応えてくれます。

洗顔パウダーの使い方の詳細はこちら

クレイ洗顔

クレイ洗顔の使い方は、通常の洗顔のように泡立ててから顔にのせるのではなく、ペースト状のまま顔全体に塗り広げるのが正解。肌になじませるにつれて、重めのペーストが軽い感触に変化していく。

ペーストに配合されたスクラブは“崩壊性”を持っているから、スクラブを肌の上で転がすようになじませるだけで崩れていき、古い角質や汚れザラつきを優しく取り去ってくれる

少量の水を加えて泡立て蓄積汚れを一気に洗い流す。

ピーリング洗顔

ピーリング洗顔は、肌に乗せている時間が長い方がピーリング効果を高めることが可能です。

まず手にとって泡立てたら、そのまま顔全体に広げて2〜3分ほど放置しましょう。パックをするときは、目元や口元などのデリケートな部分を避けるのがポイントです。

酵素洗顔

酵素洗顔は、一般的にパウダー状をしているのが特徴で、肌との摩擦を避けるためには、パウダー状の洗顔料をきちんと泡立てなければいけません

パウダー状の洗顔料は、舞い上がらないように少量ずつ出すのがポイントです。手の平に取ったら、ぬるま湯を加えて泡立てましょう。

洗顔料が泡立ったら、鼻や頬など汚れやすい部分を中心にサッと洗いましょう。汚れが気になる部分を洗ったら、顔全体へと広げるイメージです。

酵素洗顔パウダーは角質を分解して落とす性質があるため、時間をかけすぎると乾燥の原因になります
30秒程度を目安に、肌を直接指でこすらないよう注意しながら洗いましょう。

洗顔料は使わない方がいい?

洗顔料を使わないほうがいいかどうかというのは、正直なところ、肌質によって変わってきます

洗浄成分によって素肌の汚れとともに潤いも少なからず落ちてしまうので、乾燥肌や敏感肌の人は不向きなことも

使ってみて合わないようなら、水洗顔をしましょう。

朝の洗顔に洗顔料は必要?

朝に洗顔しない方や水だけの洗顔をする方もいますが、洗顔料は基本的に使ったほうが良いです

朝起きたときの肌は、寝ている間にたまった皮脂ほこりなどと前日のスキンケアが混じり合った状態

皮脂は脂なので、ぬるま湯だけでは落ちにくいため、洗顔料を使ってきちんと洗い流すことをおすすめします。

きちんと洗い流すことで、そのあとに塗るスキンケアもなじみやすくなり、メイクのりもよくなります。

ぬるま湯洗顔をしている方で、毛穴汚れが気になる、化粧水がきちんとなじんでいない気がする、という方は、一度洗顔料を使ってみましょう。

肌が荒れている時は「サリチル酸」やエイジングケア成分は避ける

サリチル酸は高い殺菌力を持つ成分ですが、刺激も強いので、ニキビなどのトラブルが起こっている素肌には使わないようにしましょう

また、素肌が荒れている時はバリア機能が低下しているので、必要以上に成分が浸透しやすいです。美白などのエイジングケア成分には刺激の強い成分もあるので、肌が荒れている時には避けましょう。

関連記事
化粧水とは|効果やメリット・含まれる成分や種類別の特徴を徹底解説
【化粧水の正しい使い方】化粧水を使用するときの適量・手順・使用方法・使用時間
頭皮にクレンジングオイルを使ってもいい? 頭皮ケアへの応用
拭き取り化粧水の使い方|使用時の注意点や使う順番を徹底解説
【自分に合ったクレンジングの選び方】メイク落とし迷子にならないためにクレンジングの種類から解説
【クレンジングの使い方】メイク落としの正しいやり方や順番、タイミングを解説